第7回大家の会を終えて・・
- info18507200
- 6月14日
- 読了時間: 2分
第7回大家の会が5/24に開催されました。
参加人数は24名と毎回好評をいただいています。
今回は
アメリカ不動産投資から学ぶ『減価償却の活用』をテーマに開催しました。
このセミナー資料を今話題のAIに要約してもらったところ
「不動産投資における減価償却の戦略的活用を通じて、税効果を最大化し、安定的なキャッシュフローを得る方法を具体的な事例とともに解説している実践的な内容となっています。」
という結果が生成されました。
ポイントは「具体的な事例」と「実践的な内容」という部分。
この講座が、お役に立てることをお分かりいただけるのではないでしょうか。
既に物件をお持ちのオーナー様も、これから購入を検討している方も、ぜひご参加いただければと思います。今後もお役に立てる講座を開催していきます。
以下は、先日よこはま不動産大家の会公式LINEでお送りした内容になりますが、代表の右手からのご挨拶です。
皆さまへ
いつも大変お世話になります。
よこはま不動産大家の会 代表の右手(うて)です。
昨年7月にスタートした当会も、多くの方にご参加いただき、5月24日に第7回の勉強会を無事開催することができました。
当会はアパート経営に役立つ知識や、新たな投資のヒントとなる情報を共有する場としています。
また懇親会では参加者同士の活発な交流の場となっており毎回盛況です。


【次回のご案内】
第8回 (7月12日開催予定)では、ご参加のオーナー様による成功事例のご発表を企画しております。
■ 『サラリーマンから専業アパートオーナーへ - ゼロから始めた不動産投資』
14年前に始めたアパート経営。どのようにして物件を増やし、どのように資金調達をしてきたのか。
1棟目の購入から現在に至るまでの道のりを、実体験に基づきお話しいただきます。
【特別ミニセッションのご案内】
またアパート経営で得た税引後の現金収入を、さらに増やすためのヒントとして、
「複利の力を活用した金融商品の活用法」についてもご紹介いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
よこはま不動産大家の会
代表 右手盛賢富
Comments